メディテレーニアンハーバー(英:Mediterranean Harbor)は東京ディズニーシーの7つのテーマポートの内の一つであり、東京ディズニーランドのワールドバザール同様、ゲストがゲートから入って一番最初に通るエリアである。
名前の由来
テーマポート名のメディテレーニアンハーバーは地中海と言う意味の「Mediterranean」と港と言う意味の「Harbor」に由来する。名前の通り、エリア全体は主にイタリアをはじめとした地中海に面した国を基にして作られている。
構成

エリア内には「ホテル・ミラコスタ」と言う宿泊施設が存在し、エリアの景観を形作っている。
テーマポート内に一般のゲストが宿泊できる施設があるのは、東京ディズニーリゾート内で、このメディテレーニアンハーバーのみである。
中央にある大きな湾では水上イベントが行われている。
ワールドバザール同様、エリア内のアトラクション数は他のエリアに比べて少なくなっている。
テーマポートは主に下記の三つのエリアから構成されている
ポルト・パラディーゾ(Port Paradiso)
テーマポートの中央に位置するエリア。イタリア北西部の港町をイメージしたエリア。エリア内にはホテル・ミラコスタが置かれている。
パラッツォ・カナル(Palazzo Canal)
ヴェネツィアをイメージしたエリアであり、アメリカンウォーターフロント側に位置する。ヴェネツィアンゴンドラが運河を就航している。
エクスプローラーズ・ランディング(Explorer's Landing)
大航海時代のイベリア半島(スペイン等)などの要塞をイメージしたエリア。要塞やガレオン船などが存在する。