2017年6月10日土曜日

ロストリバーデルタ概要

ロストリバーデルタ(英:Lost River Delta)は東京ディズニーシーの7つのテーマポートのうちの一つであり、パークゲートと正反対に位置する。

構造

1930年代の古代文明発掘現場をモチーフにしたエリアで中央アメリカの熱帯雨林地域をテーマとしている。
エリア全体に緑が多く、東京ディズニーシーで一番緑が多いエリアである。

川を真ん中に両サイドに建物が存在するエリアである。ポートディスカバリーからアラビアンコーストを見たときの左側にはアトラクションやレストランが多くなており、右側にはショップやワゴンが多くなっている。





2017年6月6日火曜日

ポートディスカバリー概要

ポートディスカバリー(英:Port Discovery)は、東京ディズニーリゾートの7つのテーマポートのうちの1つであり、東京ディズニーシーの中心の左に位置するテーマポートである。

構造

ポートディスカバリーは、東京ディズニーランドの「トゥモローランド」同様に未来の都市をモチーフにしている。しかし、トゥモローランドが現実的な「近未来」をイメージしているのに対して、ポートディスカバリーは過去の人々が思い描いた「想像的な未来」をイメージしている。(これをレトロフューチャーと言う場合もある)

テーマポート内は未来的な雰囲気があり、港であることから潜水艇や船舶も見受けられる。

エリアはシーライダー(前ストームライダー)やアクアトピアのある地上部分と、ディズニーシー・エレクトリックレールウェイの「ポートディスカバリー・ステーション」がある上部階に分かれており、この構造は東京ディズニーリゾートで唯一である。